MMDにセルフシャドウが実装されました。

MMD ver6.10 より、セルフシャドウが実装されたので使ってみました。

玉影 ON OFF 無し

玉影 ON OFF 無し

セルフシャドウ実装以前は、このように床が無い地面にも影が落ちていて不自然でした。

玉影 ON OFF あり

玉影 ON OFF あり

これは、玉の影が床から出るタイミングで玉の影をOFF、床の上に戻るタイミングでONにすることによって回避していました。
データ入力が大変でした。(;´д⊂)

セルフシャドウ

セルフシャドウ

セルフシャドウ実装により、自然なところに影が落ちるようになりました。

リングの影

リングの影

リングの影もいい感じに落ちるようにできます。
(以前は、床の無い地面にも影が出るので、リングの影はOFFにしてました。)

狂ったようにスパムコメントが投稿されます。

今日(2010/01/11)辺りからスパムコメントが狂ったように投稿されています。
もう500件近く投稿されています。
投稿されたIPアドレスがばらばらなので、ウィルスとかに感染したパソコンから
来てるかもです。

全部英語なので、このブログで使っているワードプレスでは、

wp−comments−post.php で、

$comment_content      = ( isset($_POST[’comment’]) ) ? trim($_POST[’comment’]) : null;

の後に、

if (preg_match(”/^[¥x01−¥x7f]+$/”, $comment_content)) {
$comment_content = ”.is.spam¥n”.$comment_content;

を追加し(とりあえず全角で書いてみました)、ディスカッションのスパムのキーワードに
.is.spam を追加で、とりあえず、英語のメッセージをはじくようにしてみました。

英語圏のみなさん、ごめんなさい。

【MMD-DMC】迷い子たちの楽園【鏡音リン】

ブログトップページでは↑のブログパーツがうまく表示されないです。(´・ω・`)
表題をクリックした個別の記事のページだと表示される。不思議!
(原因調査中です→表示されました。ブラウザのキャッシュに残ってたか何かの問題のようです。)

【ニコニコ動画】【鏡音リン・MMD】迷い子たちの楽園【オリジナル曲】
の修正版となります。
MMD-DMC参加作品です。

データ配布の準備ができました。よろしければどうぞ。
ステージ → Ring-Length1.0.zip
スクリーンAVI → lpa20091227.zip (約97MB)
モーションとWAV → lpm20091227.zip (約35MB)
瞳BMP → rbe20091227.zip

PC新調

サンプル(きしめんAllStar).pmm

サンプル(きしめんAllStar).pmm

MikuMikuDance用に新しいパソコン買いました。
これでダンスイベント用PV作成がかなり快適になります。
しかし一方で、PC選定とかでだいぶ時間を食われました。(´・ω・`)

================================================
Aqua-Master3 series
================================================
CPU : Intel Corei5-750[2.66GHz/TotalCache 8MB/QuadCore/QPI(N/A)]TDP 95W
水冷UNIT: Corsair CWCH50-1 [水冷ユニット](標準)
MOTHER : GIGABYTE GA-P55-UD3R[Intel P55chipset]
MEMORY : 8GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*4枚]【メジャーチップ・6層基盤★】
HDD : RAID1★HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB S-ATA2]
ExDrive : RAID1★HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB S-ATA2]
OptDrive : 【黒】Blu-ray;Pioneer BDR-203BK/WS[S-ATA接続]
OptDrive2: なし(標準)
VGA : RADEON HD5770 1GB DDR5 1GB XFX製 [DVI-I*2/HDMI]
ExCard : サウンド オンボード(標準)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Antec Three Hundred AB[電源なし]+ 前面ファン[KAMA FLOW2 12cm超静音]2個
POWER : Corsair CMPSU-850TXJP [850W]
OS : Microsoft(R) Windows7 Professional(64bit)DSP版
Office : なし(標準)
N-PAD : 騒音・振動吸収シート貼付
KEY : 【黒】Logicool Compact Keyboard K300[USB(日本語105)]
MOUSE : 【黒】Logicool SOM-20BK Optical[USB]
USBメモリ: なし(標準)
SPEAKER : なし(標準)
MONITOR : 【黒】Mitsubishi MDT221WTF(BK)[21.5型ワイド/DVI-D端子/HDMI端子]
MONITOR2 : なし(標準)

【MMD】メトロノームを作ってみた

PMDモデルとテンポ=120のVMD・VSQのセットの配布 → metronome1.1.zip

12月のダンスイベントに向けて、やはりモーションのタイミングを合わせるのに
メトロノームがあったらいいなあ、と思ったのですが、探してみたけども、
見つからなくて、まあ何か適当なボーンとかをリズム合わせて動かせばいいだけ
なのですが、やっぱりメトロノームがいいので自作してみました。

レベルメーターは「あえいえあえいえ…」と言ってるだけのVSQファイルで
リップシンクすることによって動かしています。

おもりはただのかざりです。表情でおもりを動かせますが、固有振動数は
変化しません。

【MMD】リン目玉ボーン調整

【ニコニコ動画】【鏡音リン・MMD】迷い子たちの楽園【オリジナル曲】
にてアドバイスがあったように目玉の動きも取り入れるといいのですが、このリンのモデルはまぶたを閉じかけた状態で目を左右に動かすと、黒目がまぶたから突き出てしまうので、PMDEditorをダウンロードしてきて、ちょっと目玉ボーンを調整してみた結果、Yはそのままで、

左目 X=0.2, Z=-0.301308, 右目 X=-0.2, Z=-0.301308

くらいにしてみたら、ちょっと白目が下まぶたからはみ出る角度がありますが、まあまあ気にならない程度にすることができました。
(MMD ver5.19で直っています。どうもありがとうございます。)

一応ググってはみたのですが、キーワードが、「目」とか「右」とか「左」とか
「突き出る」とか、「リン」「黒目」「はみ出る」とか、単語が短くてぜんぜん同じ
現象とか、見つからなくて、結局自力で修正させていただきました。

「リン」「黒目」「はみ出る」で検索したら、気がついたら私の記事が
検索結果のトップにきてました。(´・ω・`)

ケースバイケースですが、これで目玉も積極的に動かせるようになりました。

BGM: 音が無いと寂しいので適当になんか弾いて MICRO BR で録音してみました。
ギター1本とMICRO BRでここまで作れてしまうので、とっても便利です。

YUAOについて

昨今のインターネットでは匿名性が高くなっており、今回動画を投稿するにあたり、何か別のニックネームみたいなものを新しく考えようとしましたが、なんか面倒くさくなって、結局、昔の名前で投稿してしまいました。

そして、昔のメールのシグネチャで使ってた

YUAO’s Undermanned Automatic Orchestra.
YUAO Propose CAD/CAM (Computer Aided Dancing/Computer Aided Music).

も復活させました。

前者は GNU’s Not UNIX のように再帰的頭字語にしてみました。

後者の CAD/CAM は Computer Aided Design/Computer Aided Manufacturing をもじったものですが、当時は Dancing なんて、せいぜいダンスミュージックを作るくらいのことしか考えていませんでしたが、いつのまにか個人レベルでこんなことができる時代になっていてびっくりです。

【鏡音リン・MMD】迷い子たちの楽園【オリジナル曲】

mp3とカラオケ → lospara20091009.zip
キーを5個下げたmp3とカラオケ → lospara20091010-5.zip

初ボカロ・初MMD・ニコ動初投稿となります。

まだまだ勉強中・修行中なので、使用機材・使用ソフトを書いておきますね。

使用機材 EeePC 900HA, Roland SC88Pro, CASIO PG-300,
BOSS MICRO BR
使用ソフト 鏡音リン・レン(ACT.2), Cakewalk Pro Audio 9,
MikuMikuDance, AviUtil, つんでれんこ

オーディオ出力を録音してWAVファイルを作成するために買った MICRO BR ですが、
意外に高性能だったので、ついついギター(左側の方)も弾いてみました。ギターもまだまだ初心者なので、ちゃんと聞けば下手くそなのがばればれなのですが、右側の機械臭い打ち込みギターとうまい具合に混じって、ちょうどいい感じになったような気がします。はい、気のせいなんですけども…。